社員を雇用する際や採用の際、以下のようなお困りごとはございませんか。
よくある社内問題
- 採用予定の社員が問題が無いか調べたい
- 以前の採用時、トラブルになった
- 採用調査をしたいがどのようにすればいいのか分からない
そのお悩み、探偵に相談することで解決できる可能性があります。
採用に関する調査は難易度が高い
採用調査は調査する内容に法律上の制限があるため、慎重に調査を進めなければなりません。
以下の様な調査をしております。
- 履歴書記載事項(住居所、学歴、職歴等)の真偽を確認
- 前職の退職理由の調査
- 借金(銀行、消費者金融、住宅や車等の各種ローン)の有無を確認
- SNS、裏アカウント等の確認調査
- 犯罪歴、訴訟歴、破産歴の有無を確認
- 反社会的勢力との繋がりの有無を確認
- 素行調査
昨今では終身雇用が当たり前ではなくなり、転職が一般化して成果主義をもとにした評価体制が広まってきています。
その為、様々な人材が転職市場に参入し、採用候補者の経歴も様々で経歴などを把握するのも難しくなってきました。
経歴の詐称があったり、犯罪歴やインターネット・SNSでの言動に問題が見られたり…
企業で対応するのが難しい採用調査ですが、過去実際に沢山の雇用調査をご依頼いただきました。
その中の一部の事例をご紹介いたします。
雇用調査の事例
CASE1 経歴が全て嘘だった新卒

調査結果
実際に調査を行ったところ、新入社員は学歴の詐称を行っていたことが発覚しました。
改めて卒業証書の提出を求めたところ、辞退をされたとのことです。
CASE2 採用予定の社員のSNS動向が知りたい

調査結果
調査を行ったところ、社員は複数のSNSアカウントを所持していることが判明。
その中の1つのアカウントでモラルの無い発言や差別的な発言をしていたことが判明し、該当社員の採用は見送られたとのことです。
雇用に関する調査なら総合探偵社ガルエージェンシーにお任せください
ガルエージェンシー西神奈川では雇用調査に対するエキスパートが在籍しております。
過去にあった雇用調査の事例や調べることができる内容まで、アドバイスさせていただきます。
ご相談・お見積りは無料ですので、ご不明な点があればお気軽にご相談ください。